中空デッキ2

大きな「ケヤキ」の周りを周回できる様にステージを間取りました。 樹木のダメージが少なくなる様に配慮して固定しています。

多少のリスクは有りますがステージを2段階のフロアーにし子供達の年齢に応じた冒険が楽しめると思います。


保育園の中空デッキ

昨年完成の某保育園「中空デッキ」です。ツリーハウスが理想でしたが、メンテナンスや雪害等考慮して3層フロアーのウッドデッキとさせて頂きました。 話題の「ウッドショック」時に木材手配と成り大変苦労しました。 防腐加工ツーバイ材とヒノキ材にて施工です。 塗料はリボス社:タヤエクステリアを使用。 折角の高低差を利用して「ボルダリング・ロープネット・階段」により昇降可能です。 施設柄、安全と冒険と危険箇所回避に考慮しましたが、子供達は想像もしない遊び方をするそうです。

 大けやき2本を取巻いての配置と成りツリーハウスでの部材固定方法も勉強しましたが、特殊金物での固定方法が樹木にとって一番優しいと知りました。 金属バンド等での固定は✖だそうです。 滅多に計画できない工事は私自身が一番楽しいです。


ブロック塀改修

既存のブロック塀の改修工事をさせて頂きました。経年変化により痛み、近年の倒壊事故等を気にされたオーナー寄りのご依頼です。 見たところ長いブロック塀の割に控え壁(垂直方向の補強壁)が少ない為、ブロックの上段を撤去し上部に軽いアルミフェンスを設置しました。既存のブロックはコテ塗着色によりリフォームしました。

地域によっては、通学路等の条件により自治体よりの補助金も頂ける場合も有ります。 何よりも地震等により事故が起きてからでは・・・。 経年変化により水分を吸い始めたブロックはかなり注意が必要です。(ブロック診断士の資格も得て居ります)ご相談下さい。


washitsu 改修

和室・仏間を仕切りLD(リビング・ダイニングルーム)の改修を行いました。引戸と仕切り窓により分割し、既存の押入れは

飾り棚スペース(アンティーク・間接照明付き)に模様替え。 基本的にお客様の要望・デザインで完成しました。

壁際のみ板張り(天然木、なぐり仕上げ)中央部は琉球畳で「和室・洋室」の良さを味わえます。


オーダー木製収納棚

集成材で収納棚(本棚)を製作。大量(重量)の本類や既成の収納ボックスが収まるようにオーダー寸法で作りました。 最下部は重量物も出し入れ出来る様にキャスター付きの棚板。現地では組立のみなので半日程で工事完了。

既成の収納BOX(無印さん・ニトリさん等)寸法を考慮しての製作です。


玄関廻りリフォーム

外装リフォームに合わせて玄関廻りの改修をさせて頂きました。玄関ドア・外壁・床タイル・収納建具を改修しました。玄関タイルは「150角→400角」の大判タイルに改修(既存の上に貼り上げる接着工法)しました。階段段鼻はタイルの切り口が見えない納まり(最近は見なくなりました・残念です)

収納庫の木製建具をアルミ框製引戸に改修し、ガラスの替わりにメタルカラー調のデザインパネルを入れて有ります。

割れる事もなく、掃除し易い、傷まない(木製と比較)、美しい。集合住宅などでもいいかも・・・。


琉球畳です

畳の入替え時に琉球畳の色付きを提案させて頂きました。 様々な柄・色が有ります。 単純な市松敷きでは面白くないという事で部屋全体のバランスを考慮してランダムに配置しました。 住宅リフォームではこの様に個性を出した方が良いと思います。 唯の入れ替えや交換ではなく、気持ちもリフレッシュ出来ます。


システムキッチン工事

システムキッチン入替え工事完了です。 お客様はクリンレディを選択。 内部や構造材がステンレス製キャビネットで構成されています。 木製キャビネットは「汚れや醤油の転倒で・・・・」ガスコンロは機能満点で覚えるまで大変そうです。 我が家の3連IHはいつまでもつのでしょうか? 3口同時には故障しない事を願います。 今回のセットにも「食器洗い乾燥機」が組み込まれています。 ①水切り収納棚として・・・ ②乾燥機として・・・と言う使い方もお聞きしています。 忙しい主婦の日々の「時間 × 365日 × ウン十年」と考えますとお安いのでは・・・。

 ついでに既存畳の表替え。 ペットと生活するお客様でした。匂いが・・・。との事。 今回は表替えと同時に「畳床の殺菌乾燥処理」を行いました。低価格で価値は高いと思います。  ニュー畳の臭いも GOOD! お正月前にまだ間に合うかも・・・?


屋根付きデッキ&目隠し&スリットフェンス&庭

木製デッキを解体し、樹脂デッキに入れ替え建物とはエキスパンションを設けた屋根を架けました。 隣地側は木製板塀、正面道路側には角柱スリットと外部用ロールスクリーン。 玄関車庫側には木製加工のスリットフェンス。 庭の樹木を再配置し、インターロッキング・階段ステップ・瓦チップなど・・・・。愛犬の「DORIちゃん」今度は何処で転がりますでしょうか? 庭は来年以降の完成ですね。


S様邸 秋

S様邸の庭、芝管理に伺いました。 樹木も落ち着き始めてます。 「秋」の雰囲気も出て来てますね。 土留めブロックに凭れ始めた草花も良くなっています。 洋風生垣(木製)は今後もお勧め致します。 どのお宅でも共通の敵は「スギナ」です。何方か良い薬を発明しませんか?


N様邸 庭テラス完成

 N様邸 庭テラスが完成です。 ローマ平板(コンクリート製)テラス 天然石乱張り 枕木(コンクリート製)アプローチです。 要所に自然石を置き、宿根草セダムなどを入れました。

 広い庭は土部の雑草・芝の管理など、時間と労力がかかります。 テラスや通路・花壇スペースを設ける事により、管理範囲を減らして行くのも良いかと思います。

 既存の庭を「リガーデン」も遠慮無くご相談下さい。


S様邸造園目隠しフェンス完成

S様邸造園工事完成しました。 道路より高い地盤の為、通行人の視線が気に成ります。 目隠しフェンスと植栽を併用して配置しました。 どのお客様でも雑草防止対策を希望されます。 様々な方法で対応出来ますのでお問合せ下さい。 新築時に宿根草・地被を入れると華やかに成り年々庭に手を入れる事が楽しくなります。 今回はS君の努力により樹木も迫力あり来年以降が楽しみです。


木製デッキのメンテナンス

以前に庭の目隠しフェンスなどを施工した庭に「木製デッキ」が有ります。 最近は「樹脂製デッキ」が主流と成りましたが木製でも「メンテナンス」を行えば寿命は延せます。 タイミングを見計らい「塗装工事」を行います。 木に油分を染み込ませ着色も兼ねます。 因みに写真デッキでは床より手摺(ラティス)部分の塗装に7~8割の時間が掛ります。 参考までに広い庭は気分最高ですが、庭管理もそれなりに・・・・。

年間庭管理もご用命下さい。

 


外装工事・雨樋

住宅の外壁・屋根の塗装・雨樋交換工事が完了致しました。 足場を掛ける工事は気象(台風)の影響や事故(近年は特に)など予期しない要素が有りますが、無事終了出来ました。 塗装の時期は、早過ぎれば不経済、遅すぎれば交換の必要が有るなど見極めが必要と成ります。 今回のお客様は数年前から問い合わせが有りましたが、慌てる必要は無いと判断し、今年の工事と成りました。 直接外装工事店に問い合わせますと、必然的に「今工事が必要です」と判断されがちです。 事前に「建築士」などの助言を経て計画されると良いと思います。 又、「市」などによる「補助事業」に該当する場合なども多数有ります。(個人の施工業者などでは、なかなか対応して頂けません)安い工事では有りませんので十分な計画をたて依頼しましょう。

 写真の雨樋は屋根の出隅部分と成ります。

樋は寒暖による伸縮・劣化が起きます。特に出隅は歪が両側から来ます。長距離の軒樋では伸縮に対応する為、集水器により「エキスパンション」を設けます。

 伸縮によりコーナー材が破損する場合が多数見られますので、出隅部分では左右に必要と成る場合も有ります。 低予算のみを追求する施工業者はなかなか対応して頂けません。 お客様側の立場に立つ「建築士」などを上手に利用して下さい。


パーゴラ完成

 以前に施工させて頂いた木製パーゴラの改修工事が完了致しました。 全体的なデザインは変更せずに痛んだ材料を全て入れ替えた状態です。 柱本数を減らし、方杖納まりに変更、柱は地中埋設せずに専用金物で水切れ良く改良しました。 10年ほど前に施工したお客様が 「初回のデザインが気に入っている」 とのお話を頂き、再現させて頂きました。 有難いお言葉でした。 パーゴラにより 「日除け・目隠し・藤棚・ファサードデザイン」 など多彩な用途が有ります。 日本の文化には多用されていませんが、うまく利用したいと思います。


間仕切り引戸完成

既存では布製片引きの連動スクリーンでした。 平面的には斜めの部分にアルミ製(ポリカ入り)引き戸を施工しました。 1枚は固定戸袋とし、2枚を連動式の引き込み戸にしました。 外部の明るさが入るように半透明の材料を使い、空調や照明を維持する為、上部ランマは解放致しました。 当然床にはレールは有りません。


車止めです

某施設の車止め(ボラード)です。 車でバック時に下がり過ぎで、雨樋や建物に当たる様です。(参考までにここは駐車場では有りませんので床にタイヤ止めは有りません) 過去にも車の操作ミスでの補修工事は多々有りました。 

・カーポートの柱を分断。

・アルミフェンス、ブロック塀の破損。

・シャッタースラットの破損。

 等、多数です。

 高齢化社会のせいか、年齢が偏っている気がします。 又、修理依頼も増加しているのでは・・・・。


S様邸ビニールクロス工事

居間(吹抜け)のビニールクロスを貼り替えさせて頂きました。 腰高さで色を変え、家具やカーテン共調和が保たれています。(奥様の選択です)室内に足場を組み多角形の吹抜けで苦労して折りました。(私では無く職人がです)和室のフスマも奥様のアイディアで2色のアクセントを設けています。ビニールクロスの貼り替え時に折角ですから様々な試みにより、ワンランクUPさせて見ては如何でしょうか。


S様邸リフォーム(WC)

お客様のご希望で「すっきりしたデザイン」へ替えたい。「広く使いやすく」を考慮しました。 小型の手洗いに変更し、電池タイプのオート水栓です。 スマートにトイレットペーパーなどを収納する為に奥行が狭い家具収納を設け、低い位置の収納は出し入れし易くする為、L型扉にもう一枚丁番を使用しています(奥様アイディアです)マグネットキャッチを使用し、非常に便利です。 デザインも奥様の意見を重視しシックにまとまりました。


Y様邸 防音工事

ピアノを設置した洋間の音対策を行いました。 既存のサッシの内側に樹脂サッシを取付ます。 ガラスは「防音合わせガラス」を使用しました。 スタジオ等で使われるガラスです。 後は室内に吸音材を多用する様、お願い致しました。 布製のソファーやカーテン、ラグマット等、ちなみに劇場などは座席や人間も計算に入れて音響計画します。 そうです、人間も吸音材と成ります。


S様 内装リフォーム

内外装リフォームしましたS様邸の洋間です。 個性的なご注文で若いのに「レトロ調」がこのみのようで、家具や調度品も品良く納まって折ります。 壁には「漆喰」を選択されました。 又、畳での生活を好まれて、和室(二間つづき)も改装致しました。 近年は「和室→洋間」の工事が多く、和室の良さ(多様性)が薄らいでいます。 現在の生活スタイルだけで無く、将来の自分、家族の状態を想像したリフォームが必要です。


屋根付きウッドデッキ

既存のウッドデッキを解体し、新たに屋根付のデッキへ改修しました。 木材の痛みを軽減し、日射の抑制、天気に左右されず使えるスペースとして有効です。 以前は「ラティス」デザインの手摺でしたが、すっきりとした横板目張りに変更しました。 住宅とは構造体を離し、水切りのみの「エキスパンション」納まりとしました。 眺めの良い景勝地で目の前から野菜をもぎ取り、バーベキュー(私ならビアガーデン)が楽しめそうです。



W様邸玄関前スクリーン

角地の玄関でドアを開閉する度に道路からの視線が意識されます。 完全に目隠しにもしたくないので、アルミ製ラッピング材(木調)の縦格子でシャープに見せています。 格子の向きを90°変えて、和風感を多少抑えて有ります。 お客様も玄関ドア・カーポートと調和を考慮して色、柄を選ばれました。


某施設 ショーケース

商品陳列用のショーケースです。 お客様の要望で壁入隅の方向性が宜しくない。との事で既製品ではなく、三角形の家具を提案致しました。 上面からの視線を意識して棚の奥行を変化させました。 鍵付のガラス引戸にLED棚下スリム照明を入れ、蹴込み部分にスイッチ・コンセントを設けました。 既製品では出来ないオーダー家具はアイディアしだいでは面白いと思います。


新潟市 某工場 喫煙ルーム 完成

食堂の一部に分煙ルーム
食堂の一部に分煙ルーム

某工場の食堂に喫煙(分煙)ルームを施工しました。 私も以前はJTへかなりの貢献をしていましたので、近年の喫煙者の肩身の狭さは良く解ります。 唯、逆に非喫煙者の立場では食事中、後に煙が漂ってくるのは・・・。 中小企業向けに厚生労働省が「受動喫煙防止対策助成金」を設けて折ります。(参考までに)


長岡市 K様邸 リガーデン工事 完成

 10年以上前に庭の提案、工事させて頂いたK様邸で「リガーデン工事」芝の張り替えやステップ材、植栽及び排水廻り工事が完了致しました。 工事と共に既存フェンス、天然石アプローチ、レンガ花壇等を高圧洗浄致しました。 石やレンガは洗えば風合いが当時と変わりません。 改めてコンクリート二次製品とは違うと思いました。


長岡市 M様邸造園工事 完成

既存の木製デッキを樹脂製デッキへ改修しました。 防草シート+瓦チップを敷き、それ以外の床はコンクリートと成りました。(冬季に消雪パイプ使用)部分的に縁レンガにより植栽部分を設け、目隠しにコニファーを配置、要所の目隠しにウッドフェンスを使用しました。


某診療所 特別診療ルーム

 特殊診療を行う治療室です。 落ち着いた雰囲気でまとまっています。 色合い等はコーディネーターがまとめています。 壁面の家具には「冷蔵庫・ミニシンク・パソコンデスク・可動作業台・LED棚下灯」が納まっています。


長岡市 K様邸 新築工事完成

 K様邸新築工事が完了致しました。 ビルトインガレージ(2台)形式で主に2階での生活空間と成りました。居間や寝室は珪藻土塗りとし、部分的にエコカラット等で調湿や脱臭効果に配慮しました。 照明器具(全てLED)も個性的な器具を選択し玄関ホールや寝室の天井には天然木を使用、ダウンライトでスマートに見せました、又、外部照明も4台設置し、追加工事なしで現実的な設計としました。 屋根形状も将来の太陽光発電に有利な向き、勾配に配慮しました。(お客様ご希望) 当然、エアコンや外部設備工事、カーテン、ブラインドなども本体予算に組み込まれています。
 一般的な工事店は初期単価を低く見せる為、別途工事などが多すぎ、工事が終わると「当初予算単価は?」の状態が多いかと思います。 お客様の立場から考えると、別途であろうが、本体費用であろうが、支払う事には変わりありません。
 私としては、想定可能な限り、予算としてお知らせ致します。 登記費用や場合によっては引越し費用なども「出費費用」で有ることに変わり有りません。


長岡市 S様邸 外構工事完成

 S様邸外構・造園工事終了しました。 新築物件で外構全般、カーポート、樹脂デッキ、門柱、アプローチ、芝張り、植栽、犬走り等多様な工事と成りました。

門柱はポスト、インターホン、表札(LEDタイプ)を取り込み、コテ塗り壁にガラスブロック、石タイル、石の笠木の仕様です。 基本デザインの提案は「奥様」の希望です。 道路側花壇に照明を配置し、来春より植樹する為、バークッチップを敷き込みました。 アプローチは天然石の乱張りです。 ホワイト系の為、汚れ防止剤を塗布して有ります。 コウライ芝は省管理型の伸びにくいタイプを使用しました。 お客様のご要望で「ホワイト系」でまとめました。 時期的に庭が楽しめる時期では有りませんが、来年から、お子さんと楽しんで下さい。 有難う御座いました。


柏崎市 S様邸 造園工事完成

 投函遅くなりましたが、S様邸造園工事が完了致しました。
玄関前は豆砂利の洗い出し、テラスは天然石(黒)貼り、通路は天然石乱張りとミカゲ平板の組合せ、勝手口前はインターロッキング平板敷き、又、目隠しフェンスはアルミラッピング材の縦格子等と成りました。 床に瓦チップ(黒)や玉竜、ミカゲピンコロなどでアクセントを取り、既存の和風庭とつながりを持たせました。


長岡市 I 様邸リフォーム完成

I様邸 キッチン・DK・和室のリフォームが完了しました。
システムキッチンと作業カウンター冷蔵庫の位置、出入り口の変更など、間取りから改修しました。 間仕切りカウンターの腰モザイクタイルはオーナーの希望で、混ぜ合わせ比率をオーダーしオリジナルの色合いとしました。(私の一存で感で4色混合です)
 壁面の木製収納棚とベンチ兼収納ボックスは試行錯誤の結果、写真の様に落ちつたデザインでまとまりました。 和室との一体感を出す為、半透明なポリカーボネイト板で3枚引き込みのアルミ建具を使用し、オープンな和室に改修しました。